更新が遅く申し訳ありません・・・。
今日はある意味九州アメフトの歴史に新たな1ページを刻んだ重要な試合をお伝えします!!
XLeague WESTでは間違いなく知らない人はいない、XLeague SUPER9のELECOM神戸FINIESを九州へ招いての歴史的一戦!!
序盤、さすがはX1の強豪・・・。負けなしでX2昇格を果たしたオーパーツ福岡SUNSの力をもってしても実力の違いを見せつけるかのごとくオーパーツ福岡SUNSを翻弄します!!

やはりX1の強豪はプレイのスピード感がX3とは大きく違う!!選手にインタビューした話でも、X3やX2とは違い気づいたら思いもよらないところからディフェンスの選手が現れゲインを許してはくれない・・・。
オフェンスもQBを起点に大事なプレイをそつなくこなし確実に得点につなげていく破壊力は、下位リーグでは到底経験し得ない圧倒的なものを感じました。


しかしオーパーツ福岡SUNSも伊達に今期X1に昇格することを目標にしているチームではありません!!

後半に入り、スピード感に慣れたオーパーツ福岡SUNSは一気に巻き返しを開始します!!
QB前田選手を中心に、前半なかなかリズムに乗れなかったオフェンスが機能し始めます。ラン、パス、スクランブルが三位一体となりSUPER9 ELECOMを追い詰めます!!


しかしそこはX1の強豪最終的にはELECOM KOBE FINIES 38-14 オーパーツ福岡SUNSでエレコム神戸ファイニーズに軍配があがりました。
結果はエレコムの勝利でしたが、試合内容的には前半エレコム、後半オーパーツといった感じでした。迎え撃ったエレコムも春とは言え選手を温存することなく調整していたように思います。そういった意味ではオーパーツ福岡SUNSは練習相手として十二分の戦いをしたと言っても過言ではない試合だったのではないでしょうか?
兎にも角にも、本気で日本一を視野に入れているチーム対まずはX1、将来的には日本一を目指す躍進のチームといった一戦に相応しい試合でした。
両チームとも今期の躍進に期待大です!!